花の彫刻で華やかなインド産YB-2の洋型墓が完成!宇治市営善法墓地にて
こんにちは。京都市、亀岡市、宇治市、向日市、長岡京市、八幡市をはじめとした、京都南部にてご対応させていただいております、石材店かわむらの川村です。宇治市営善法墓地に、花の彫刻がとても華やかな、インド産黒御影石YB-2の洋型墓が完成しました!
宇治市営善法墓地 洋墓建立 インド産黒御影石YB-2
ホームページをご覧になったお客様からお問い合わせをいただきました。すでにお持ちだった宇治市営の善法墓地に、亡くなったお父様のお墓を建てたいということで、現地でお会いしてお話を伺いました。ホームページに掲載されていた当店でのこれまでの施工例の洋墓に気に入っていただけたお墓があり、「こんな感じのお墓がいい」とご希望をいただきました。形は施工例のものを参考にし、色は黒系の石が良いとお考えでしたので、他にもご希望を伺いながらイメージを固めていきました。花の彫刻を入れて華やかにしたいというご要望をいただいたので、現地で実際に建っている洋墓を見ながら「こういう場所に彫刻できますよ」と具体的にご説明をしました。彫刻の仕方についても実際の例を参考にしてご説明を差し上げ、図面を作成して工事をお任せいただけることになりました。
工事が始まっています。基礎ベースを施工しています。巻き石下の基礎です。
基礎の上に巻き石を設置していきます。洋墓なので、周りの和型のお墓に比べると高さがないため、巻き石を高く設計してバランスを取りました。巻き石の角の部分は、印のように墓石用の耐震ボンドにあわせて・・・
このようなL字の耐震金具を取り付けて、しっかりと固定します、石と石が開いたり、ずれたりすることを防ぎます。
四隅すべてL字金具を取り付けています。丈夫な巻き石が完成です。
次に納骨室を設置します。周りはしっかりと固めて、砕石を入れていきます。
お墓の据え付けが始まりました。一番上の棹石を運んできて、上に吊り上げて設置していきます。石と石が当たって傷がつくのを防ぐため、設置が終わった台座の石には毛布をかけて養生しながら作業を進めます。また、今回はクレーンが入れない場所でしたので、三脚を使用して吊り上げました。
棹石を台座に据え付けるところです。耐震ボンドと耐震パッドを併用して、揺れなどに強い丈夫なお墓にします。台座の開口部は、納骨口になります。
棹石を据えたら、花立を設置します。当店では、花立がお掃除の際などにぶつかって倒れたり、石が欠けたりしないように、こうして耐震ボンドで花立を固定しています。
花立の設置が終わり、周りの防草施工をしています。わずかな隙間ですが、きちんと防草しておくことで後々お手入れが格段に楽になります。
黒玉砂利を入れて完成です!!
使用した石は、インド産のYB-2という黒御影石です。花の彫刻で、とても華やかなお墓になりました。
棹石は、気に入っていただいた施工例を参考にした形です。高級感のある額加工をお選びいただきました。お名前の両端に、さりげないバラの枝ぶりを彫刻しました。「こういう雰囲気で」とお客様が探してきてくださったお写真を見せていただいて、当店で彫刻ができる、雰囲気の近い図柄の原稿を見ていただいて決定しました。
花立前面のユリの花も、お客様にご用意いただいたものを元にレイアウトして彫刻しました。黒御影石なので、細かい素彫りの彫刻でもはっきりきれいに見えています。完成前は、この彫刻がきれいに見えるかどうか心配されていましたが、このようなとてもきれいな仕上がりでご満足いただけました^^
お線香立の隣は蝋燭立です。風防付きなので、風の強い日もゆっくりお参りいただけます。花立・線香立ともに、前面は丸みのある形状です。台座の緩やかな丸みも合わせて、品があって柔らかい印象です。
側面には建立年月と建立者の方のお名前を彫刻、後方に塔婆立てを設置しました。こちらでは洋墓にはこうした塔婆立ては付けないことが多いですが、お客様のご希望で設置しました。
お客様は、インターネットで石材店を探していたもののどこを選んで良いか分からず、色々なお店に行って話を聞かれたそうです。そんな中で当店にもお声かけくださり、実際に会って話している中で、「ここならば」とご依頼くださったようです。「とてもいいお墓を作ってもらえて、母も大変喜んでいました」と嬉しいご感想をいただくことができました。このたびは、数ある石材店の中から当店に建立をお任せくださいまして、ありがとうございました。事前にご自分で色々と調べたりされて、いいお墓にしようと一生懸命お墓作りに取り組んでおられたお客様のお手伝いができて本当に良かったです。何かお困りのことなどございましたら、またいつでもお声かけください。
今回のお客様は、事前にインターネットでしっかり調べて色々なことを詳しくご存じで、お墓のイメージや彫刻の内容なども、ご自分でご希望をまとめてくださっていたのでスムーズに進めることができ、ありがたかったです。ただ最終的には、お墓のイメージにしても彫刻の内容等についても、画面越しでなく実際に見ていただいて、具体的にご説明できたことで、よりイメージを固めるお手伝いができたのかなと思います。今後もたくさんの方にご満足いただけるよう、状況やご希望に応じた丁寧なお手伝いを続けてまいります。
洋型墓石に関する記事
●宇治市にある善法墓地にて、コンパクトな洋墓を建立
●大きな納骨室のすっきりとした洋型墓石。宇治市にある善法墓苑
●和洋折衷型のコンパクトな墓石を建立。細部も丁寧な設計や加工、京都市伏見区の地域墓地にて
●シンプルで柔らかいデザインの、白御影石の洋型墓石を新設。耐震施工と草止めで安心のお墓、滋賀県大津市にて
●宇治市に洋型の墓石が完成いたしました。中国産の青御影石AG98